• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
一般社団法人世田谷コミュニティ財団

世田谷コミュニティ財団

まちを支える生態系をつくる

  • お知らせ
  • 財団概要
    • 基本情報
    • 情報公開・活動報告
    • ミッション・ビジョン
    • 設立寄付者一覧
  • 事業内容
    • 設立記念助成 “ココロマチ”
    • 事業指定「チア☆せた!」
    • かけはし基金(新型コロナウイルス感染症・対策支援基金)
    • 災害復興支援基金
  • 活動に参加する
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • 寄付する・会員になる
    • 寄付する
    • ポストカードドネーション
    • サポーター(会員)になる
  • コンタクト
世田谷コミュニティ財団
  • お知らせ
  • 財団概要
    • 基本情報
    • 情報公開・活動報告
    • ミッション・ビジョン
    • 設立寄付者一覧
  • 事業内容
    • 設立記念助成 “ココロマチ”
    • 事業指定「チア☆せた!」
    • かけはし基金(新型コロナウイルス感染症・対策支援基金)
    • 災害復興支援基金
  • 活動に参加する
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • 寄付する・会員になる
    • 寄付する
    • ポストカードドネーション
    • サポーター(会員)になる
  • コンタクト
Home / ニュース / 【満員御礼】世田谷農ツアー 上祖師谷編(11/3)

【満員御礼】世田谷農ツアー 上祖師谷編(11/3)

2019年10月15日2019年10月28日Filed under:
  • ニュース

※定員になりましたのでいったん受付を終了します。(10/20)

~都市と農のゆるやかなネットワークをつくる その1~ 世田谷農ツアー vol.1 上祖師谷編 

コミュニティが支える「都市の農」いっしょに考えませんか?

世田谷コミュニティ財団では、都市と農をテーマにした活動を支援するとともに、財団独自に「都市と農」を考えるツアーや講座を行います。
都市と農をめぐるゆるやかなネットワークをつくり、そこに集う人で知恵を出し合う「場」をつくりたいのです。

最初の企画として、世田谷の農を知り、学ぶ「世田谷農ツアー」を実施します。
専業農家の方が多くいらっしゃる上祖師谷の5軒の農家を巡り、お話を伺うとともに畑を拝見します。(お話を伺うのは4軒)

もともと農地は世田谷の基幹産業であり、世田谷のまちを支える「背骨」のようなものでした。
1950年に約1,345haあった農地は2019年現在約85haにまで減少しました。都市の農地は多様な機能をもっています。
食を生み出す場であると同時に、みどりの拠点であり、子どもたちの学びの場であり、災害時の安全を確保する場であり、地域の歴史や生活文化を伝える場でもあります。
年々減少していく農地をなんとか守り、育むことはできないものだろうか。
そこには知恵が必要です。農家はもちろん、市民や行政の多くの知恵を集めて、世田谷のまちをもっと豊かにしていきませんか。
(協力:JA東京中央)

※世田谷コミュニティ財団では、設立記念助成のテーマに「都市と農」を掲げ、2団体に助成をしています。
→参照リンク:設立記念助成事業「ココロマチ」

 

■日時

2019年11月3日(日)12:20〜16:30

■集合 

上祖師谷地区会館前 12:20(遅れないようにお願いします)
https://goo.gl/maps/vVos5BVAKJTpXacbA
(世田谷区上祖師谷4丁目5番6号)
※成城学園前または千歳烏山駅から小田急バス(成06)で祖師谷国際交流館下車

■募集人数

20人(先着順)

■参加費 

4,000円(資料代、保険、世田谷コミュニティ財団へのチャリティ付き)
※学生 2,000円

■行程 

オリエンテーション → 宍戸園 →はないち(吉誠)農園 → 高光農園 →大下(佐治)農園 → 吉実園 →上祖師谷一丁目区民集会所にて振り返り(16:30終了予定)
※終了後懇親会も予定しています。お時間がある方はぜひご参加ください。

■申込み

※定員になりましたのでいったん受付を終了します。(10/20)

■お問い合わせ

世田谷コミュニティ財団(福永)まで
メール:setagaya@scf.tokyo
TEL:03-4405-2022

Post navigation

Previous Post 【台風19号】情報をお寄せ下さい!
Next Post 【活動報告】北沢おせっかいクラブとの協定調印式を行いました!(10/26)

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 2023年 年頭ご挨拶 代表理事 福永順彦
  • たくさんのご寄付、ありがとうございました!Giving December! 12月は寄付月間です ご寄付・ご入会キャンペーン実施中
  • 2022年12月18日開催 みんなでソロさんぽ”ゆるラン”スペシャル!タマリバタケ〜てづくり市場編
  • 登壇者決定!11月28日19時オンライン開催 コミュニティギャザリング その4 都市の農を守り育てること
  • 【雨天により中止】2022年11月26日開催 みんなでソロさんぽ”ゆるラン”スペシャル!ちとふな~きょうどう編

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • ニュース
  • 未分類

Footer

  • 財団概要
    • 基本情報
    • ミッション・ビジョン
    • 情報公開・活動報告
    • 設立寄付者一覧
    • お知らせ
  • 事業内容
  • 活動に参加する
    • 個人の方へ
    • 企業の方へ
    • 行政の方へ
    • NPOなど課題解決に挑む皆さんへ
  • 応援のしかた
    • 寄付する
    • 会員になる
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
  • 準備会サイト

© 2023 一般財団法人世田谷コミュニティ財団 All rights reserved.