• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
一般社団法人世田谷コミュニティ財団

世田谷コミュニティ財団

まちを支える生態系をつくる

  • お知らせ
  • 財団概要
    • 基本情報
    • 情報公開・活動報告
    • ミッション・ビジョン
    • 設立寄付者一覧
  • 事業内容
    • 設立記念助成 “ココロマチ”
    • 事業指定「チア☆せた!」
    • かけはし基金(新型コロナウイルス感染症・対策支援基金)
    • 災害復興支援基金
  • 活動に参加する
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • 寄付する・会員になる
    • 寄付する
    • ポストカードドネーション
    • サポーター(会員)になる
  • コンタクト
世田谷コミュニティ財団
  • お知らせ
  • 財団概要
    • 基本情報
    • 情報公開・活動報告
    • ミッション・ビジョン
    • 設立寄付者一覧
  • 事業内容
    • 設立記念助成 “ココロマチ”
    • 事業指定「チア☆せた!」
    • かけはし基金(新型コロナウイルス感染症・対策支援基金)
    • 災害復興支援基金
  • 活動に参加する
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • 寄付する・会員になる
    • 寄付する
    • ポストカードドネーション
    • サポーター(会員)になる
  • コンタクト
Home / 応援のしかた / サポーター(会員)になる

サポーター(会員)になる

「友の会」申込フォーム(個人・法人共通)

 

(2022年3月23日改訂)

本財団の趣旨に賛同し、息長く応援していただける個人および法人を対象に、サポーター(会員)制度「世田谷コミュニティ財団 友の会」を設けています。みなさんからの寄付と応援が財団を動かす原動力です。継続してご支援いただける方は、ぜひご入会くださいますようお願いいたします。

>>>「世田谷コミュニティ財団 会員規程」

 

1.サポーター(会員)について 

「世田谷コミュニティ財団 友の会」には、「個人会員」と「法人賛助会員」の2種類があります。サポーター(会員)資格の有効期間は、年会費の入金が確認された翌月1日から3月末日までとなります。(年度更新)

 

2.サポーター(会員)のメリット 

1)本財団からの情報提供
2)本財団の活動報告会(年1回)への参加

 

3.年会費

1)「個人会員」 1口 月1,000円~10,000円(1口以上) または 1口 年12,000円(1口以上)
2)「法人賛助会員」 1口 年50,000円(1口以上)

※口数によるサポーター(会員)としての地位は同じです。
※お支払方法は、クレジットカードの場合は月払い、銀行振込・郵便振替・インターネットバンキングの場合は年払いとなります。
※クレジットカードの場合は毎月自動決済となり、年度替わりで自動的に会員の資格も更新されます。

 

4.入会手続き

以下の入会フォームより必要事項を申し込みいただき、その後入金をもって入会となります。
クレジットカードの場合のみ、入会申し込みとお支払いが同時にできます。

 

1)入会申し込み

以下の「友の会」入会申込フォームからお申し込みください。
会費のお支払い方法には、①クレジットカード・インターネットバンキング【推奨】、②銀行振込・郵便振替の2種類がありますので、ご都合に合わせて選択してください。

「友の会」申込フォーム(個人・法人共通)

READY FORでもお申し込みいただけます。
https://readyfor.jp/projects/scftokyo
(READY FORのアカウントをお持ちの方はこちらが便利です)

※フォームが利用できない方は、事務局までお問い合わせ下さい。

158-0094 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8 階 カタリストBA
一般財団法人世田谷コミュニティ財団
TEL:03-4405-2022 FAX:050-6877-5340
E-mail:setagaya@scf.tokyo

 

2)会費の入金

上記から入会申し込み後、会費のお支払いをお願いします。

 

①クレジットカード・インターネットバンキング

※クレジットカード・インターネットバンキングの場合は、上記のフォームから、入会申し込みと同時に会費のお支払いが可能です。

1.上記のフォームで、支援の種類を「会費」にして、金額はプルダウンメニューから月額1,000円・3,000円・5,000円・10,000円のいずれかを選択してください。(法人の場合は年額50,000円からになります)

2.最後の「決済方法を選択してください」で「クレジットカード」または「インターネットバンキング」を選択し、必要事項を入力してください。

 

②銀行振込・郵便振替

1.上記のフォームで、支援の種類を「会費」にして、金額はプルダウンメニューから年額12,000円(複数口お支払いいただける場合はその合計額)を選択してください。(法人の場合は年額50,000円からになります)

2.最後の「決済方法を選択してください」で「銀行振込」を選択してください。

3.以下の口座のどちらかへ、フォームに記載いただいたお名前と金額にてお振込みください。
※お振込みにかかる手数料は恐縮ながらご負担ください。

【銀行口座】
(1)昭和信用金庫(金融機関コード1345)
本店 (普通)1256302
一般財団法人 世田谷コミュニティ財団 代表理事 水谷衣里

(2)ゆうちょ銀行(金融機関コード9900)
〇一九店 (当座)0731234
一般財団法人 世田谷コミュニティ財団

 

3)会員登録完了

入金が確認でき次第、会員登録完了のお知らせをお送りします。
会員資格は入金が確認された翌月1日から有効となります。(翌年3月末まで)

※会員資格期間満了が近づきましたら、会員更新のお知らせをお送りします。
※クレジットカードにて入会された方は自動更新となります。

 

5.退会について

サポーター(会員)の資格は特にお申し出のない限り、年度替わりで自動更新されます。
退会希望の場合は別途事務局までお問い合わせください。

<お問い合わせ先>
一般財団法人世田谷コミュニティ財団
TEL:03-4405-2022 FAX:050-6877-5340
E-mail:setagaya@scf.tokyo

 

(注意事項)
*世田谷コミュニティ財団は一般財団法人です。会費・寄付について、現時点で寄付控除等の税制面でのメリットはありません。
*いったん支払いされた会費は返金されることはありません。ご了承ください。

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 2023年 年頭ご挨拶 代表理事 福永順彦
  • たくさんのご寄付、ありがとうございました!Giving December! 12月は寄付月間です ご寄付・ご入会キャンペーン実施中
  • 2022年12月18日開催 みんなでソロさんぽ”ゆるラン”スペシャル!タマリバタケ〜てづくり市場編
  • 登壇者決定!11月28日19時オンライン開催 コミュニティギャザリング その4 都市の農を守り育てること
  • 【雨天により中止】2022年11月26日開催 みんなでソロさんぽ”ゆるラン”スペシャル!ちとふな~きょうどう編

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • ニュース
  • 未分類

Footer

  • 財団概要
    • 基本情報
    • ミッション・ビジョン
    • 情報公開・活動報告
    • 設立寄付者一覧
    • お知らせ
  • 事業内容
  • 活動に参加する
    • 個人の方へ
    • 企業の方へ
    • 行政の方へ
    • NPOなど課題解決に挑む皆さんへ
  • 応援のしかた
    • 寄付する
    • 会員になる
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
  • 準備会サイト

© 2023 一般財団法人世田谷コミュニティ財団 All rights reserved.