• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
一般社団法人世田谷コミュニティ財団

世田谷コミュニティ財団

まちを支える生態系をつくる

  • お知らせ
  • 財団概要
    • 基本情報
    • 情報公開・活動報告
    • ミッション・ビジョン
    • 設立寄付者一覧
  • 事業内容
    • 設立記念助成 “ココロマチ”
    • 事業指定「チア☆せた!」
    • かけはし基金(新型コロナウイルス感染症・対策支援基金)
    • 災害復興支援基金
  • 活動に参加する
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • 寄付する・会員になる
    • 寄付する
    • ポストカードドネーション
    • サポーター(会員)になる
  • コンタクト
世田谷コミュニティ財団
  • お知らせ
  • 財団概要
    • 基本情報
    • 情報公開・活動報告
    • ミッション・ビジョン
    • 設立寄付者一覧
  • 事業内容
    • 設立記念助成 “ココロマチ”
    • 事業指定「チア☆せた!」
    • かけはし基金(新型コロナウイルス感染症・対策支援基金)
    • 災害復興支援基金
  • 活動に参加する
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • 寄付する・会員になる
    • 寄付する
    • ポストカードドネーション
    • サポーター(会員)になる
  • コンタクト
Home / ニュース / 【開催報告】「「東浦さん、“私鉄3.0”ってどうやって実現するんですか?」会議!!」(9/28)を開催しました!

【開催報告】「「東浦さん、“私鉄3.0”ってどうやって実現するんですか?」会議!!」(9/28)を開催しました!

2019年10月4日2019年10月7日Filed under:
  • ニュース

世田谷コミュニティ財団では、9/28(土)に

「東浦さん、“私鉄3.0”ってどうやって実現するんですか?」会議!!
~沿線人気NO.1企業に聞く、企業とローカルコミュニティのつながり方~

を開催しました。

当日は80名を超える方にお申し込み頂きました。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!

 

【開催概要】

「東浦さん、“私鉄3.0”ってどうやって実現するんですか?」会議!!
~沿線人気NO.1企業に聞く、企業とローカルコミュニティのつながり方~

https://scf.tokyo/3623/

日付:2019年9月28日(土)14:00~17:00
会場:カタリストBA

左からゲストの坂根様・宇野様、キーノートスピーカーの東浦様、当財団の水谷、ゲストの池本様

会の様子はファシリテーショングラフィックにまとめた。当財団理事の千葉が作成

 

1.イントロダクション

会の冒頭では世田谷コミュニティ財団代表理事の水谷衣里から、

  • 本会の位置づけと趣旨
  • 世田谷の今と未来
  • 世田谷コミュニティ財団として考えたい3つの視点

を提示させて頂きました。

世田谷コミュニティ財団 代表理事の水谷からのイントロダクション

約80名の皆さんにご参加頂きました

 

2.キーノートスピーチ ~私鉄3.0とは何か~

続くキーノートスピーチでは、東急株式会社執行役員の東浦さんより、著書である「私鉄3.0」について解説頂きました。

キーノートスピーカーである東急株式会社執行役員の東浦さん

プレゼンテーションでは、

  • 1.0、2.0とどう私鉄のビジネスモデルが変化していったか、歴史的な変遷を解説頂くと共に、
  • 私鉄0とテクノロジーの変化、デジタルなイノベーションがどう繋がるか、また都市サービスの利便性向上にどう寄与するか
  • 秋以降の新生・東急株式会社が描く未来像の紹介、および長期展望と私鉄0がどう繋がるか

といった観点をお話頂きました。

 

3.スペシャルゲストからのオピニオン

続いてスペシャルゲストのお三方、

  • リクルートSUUMO編集長の池本 洋一さん、
  • 評論家の宇野 常寛さん
  • 国土交通省国土政策局長の坂根 工博さん

から、

  • これからの都市コミュニティの行方やまちのあり方に関するご示唆、
  • 「私鉄0」の時代の都市コミュニティの変化に関する展望
  • 郊外型住宅地の再生の糸口
  • 民間ベースの繋がりへの期待
  • 世田谷をはじめとする東京都市圏の未来

などについて、ご発言頂きました。

株式会社リクルート住まいカンパニー「SUUMO」編集長の池本 洋一さん

評論家/批評誌〈PLANETS〉編集長の宇野 常寛さん

国土交通省国土政策局 局長 坂根工博さん

 

またそれぞれのセッションの途中では、「バズセッション」として、周囲の方とそれぞれのお話を聞いて感じた感想や疑問などをシェアして頂く時間をとりました。

 

4.対談:「“私鉄3.0”のと都市コミュニティの未来」

後半ではキーノートスピーカーの東浦さんに再度ご登壇いただき、当財団代表理事の水谷との対談を実施。
私鉄3.0が実現した未来の街の姿、そしてそれに至る道のりで必要とされることなど、大いに語る場となりました。

キーノートスピーカーの東浦さんと、当財団代表理事の水谷による対談

 

5.クロージング“明日からのアクション”

最後は来場者の皆さんから、本日の会で感じたことをポストイットに書き出して共有頂きました。
また、頂いた意見の中から4枚の提案を取り上げ、フロアで共有頂きました。

フロアからのご発言を伺って、今回の企画が「私鉄3.0を学ぶ」だけでなく、来場者の皆さん自身が考えを深め、次のアクションを思い描く場になったことを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世田谷コミュニティ財団のチャレンジはまだまだ始まったばかりですが、私鉄沿線開発の未来、そして街の未来を担い手を支える仕組みの一つとして、引き続きユニークで豊かなアクションと協働を続けていきたいと思います。

ご協力頂きました東急株式会社 執行役員の東浦亮典さん、ありがとうございました!

 

【世田谷コミュニティ財団友の会(マンスリーサポーター)に入りませんか?】

・世田谷コミュニティ財団と共に、まちの未来を楽しく作り出しませんか?
・月1,000円から入れるマンスリーサポーターを随時募集しています。
・個人会員と法人賛助会員の2種類があります。
・お申し込みはウェブから可能です。

サポーター(会員)になる

Post navigation

Previous Post 【参加者募集】世田谷巡り会いまち歩きツアー・下北沢編(11/2)
Next Post 【台風19号】情報をお寄せ下さい!

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 2023年 年頭ご挨拶 代表理事 福永順彦
  • たくさんのご寄付、ありがとうございました!Giving December! 12月は寄付月間です ご寄付・ご入会キャンペーン実施中
  • 2022年12月18日開催 みんなでソロさんぽ”ゆるラン”スペシャル!タマリバタケ〜てづくり市場編
  • 登壇者決定!11月28日19時オンライン開催 コミュニティギャザリング その4 都市の農を守り育てること
  • 【雨天により中止】2022年11月26日開催 みんなでソロさんぽ”ゆるラン”スペシャル!ちとふな~きょうどう編

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • ニュース
  • 未分類

Footer

  • 財団概要
    • 基本情報
    • ミッション・ビジョン
    • 情報公開・活動報告
    • 設立寄付者一覧
    • お知らせ
  • 事業内容
  • 活動に参加する
    • 個人の方へ
    • 企業の方へ
    • 行政の方へ
    • NPOなど課題解決に挑む皆さんへ
  • 応援のしかた
    • 寄付する
    • 会員になる
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
  • 準備会サイト

© 2023 一般財団法人世田谷コミュニティ財団 All rights reserved.