• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
一般社団法人世田谷コミュニティ財団

世田谷コミュニティ財団

まちを支える生態系をつくる

  • お知らせ
  • 財団概要
    • 基本情報
    • 情報公開・活動報告
    • ミッション・ビジョン
    • 設立寄付者一覧
  • 事業内容
    • 設立記念助成 “ココロマチ”
    • 事業指定「チア☆せた!」
    • かけはし基金(新型コロナウイルス感染症・対策支援基金)
    • 災害復興支援基金
  • 活動に参加する
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • 寄付する・会員になる
    • 寄付する
    • ポストカードドネーション
    • サポーター(会員)になる
  • コンタクト
世田谷コミュニティ財団
  • お知らせ
  • 財団概要
    • 基本情報
    • 情報公開・活動報告
    • ミッション・ビジョン
    • 設立寄付者一覧
  • 事業内容
    • 設立記念助成 “ココロマチ”
    • 事業指定「チア☆せた!」
    • かけはし基金(新型コロナウイルス感染症・対策支援基金)
    • 災害復興支援基金
  • 活動に参加する
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • 寄付する・会員になる
    • 寄付する
    • ポストカードドネーション
    • サポーター(会員)になる
  • コンタクト
Home / ニュース / 【参加者募集】世田谷巡り会いまち歩きツアー・下北沢編(11/2)

【参加者募集】世田谷巡り会いまち歩きツアー・下北沢編(11/2)

2019年10月1日Filed under:
  • ニュース

まちづくりの生態系を支えるために、民間有志で設立された世田谷コミュニティ財団(SCF)。私たちがフィールドとする世田谷区の街を歩きながら、知られざる名所をめぐり、地域で活動する方のお話を聞くひとときも交える「まち歩きツアー」です。

世田谷区の街と歴史、地域活動を担う人に巡りあうことで、世田谷のまちの良さとSCFが支えたい生態系を実感していただくチャリティ付きのこのツアーに、下北沢のことをよくご存じの方も、そうでない方も、是非お誘い合わせの上、ご参加ください。

※昼食の時間は設けていません。お食事は、ツアー終了後に下北沢駅周辺の商店街などでお楽しみください。

 

【開催日時】
令和元年11月2日(土) 10時45分から14時30分(小雨決行)

【募集人数】
20名(最少催行人員10人)

【募集期間】
令和元年9月27日(金)~10月28日(月)

【参加費用】
3,500円(保険、SCFへのチャリティ、おみやげ付き)

【行程(予定)】
柳澤家住宅―下北沢一番街商店街―下北リンク・パーク―駅前広場(約1km)

【集合場所】
柳澤家住宅(大原1-26-1 京王線代田橋駅より徒歩6分)
*集合場所がおわかりにならない方は、午前10時半に京王線代田橋駅改札口前にお集まりください

【お話しを伺う方】
*「柳澤家住宅の魅力」堀内正昭先生 (昭和女子大学教授)
*「下北沢リンク・パーク」大木一さん(オットー・デザイン代表取締役)

【ツアーの概ねの流れ】
状況により、時間がずれたり、プログラムが前後したりする場合がございます。
10:30 京王線代田橋駅改札前集合(集合場所①)
10:45 柳澤家住宅集合(集合場所②)
 ・ご挨拶
 ・今日の流れのご説明
 ・参加者の自己紹介
11:00 特別講演「柳澤住宅の魅力」に参加
12:00頃 ワンコイン茶会に参加
13:00頃 移動
13:30頃 下北沢の市民活動「下北沢リンク・パーク」のお話
14:30 しもきた茶苑大山のお土産&商店MAPのお渡し→解散

【その他】
※荒天の場合、中止することがあります。実施可否は、前日午後5時までにフェイスブックページでご案内いたします。

※Facebookをお使いでない方は、メールにて、件名に「SCF歩きツアー希望」、本文に「お名前、お電話番号、ご年齢、お住まい(区または市まで)」をご記入の上、担当理事の橘(setagaya@scf.tokyo)までお送りください。

*主催:一般財団法人世田谷コミュニティ財団(担当:白鳥・岡部・橘)
*協力:一般財団法人柳澤君江文化財団 下北沢コンシェルジュ協会 しもきた商店街振興組合 有限会社しもきた茶苑大山 下北沢リンク・パーク(調整中)

Post navigation

Previous Post 「東浦さん、“私鉄3.0”ってどうやって実現するんですか?」会議!!~沿線人気NO.1企業に聞く、企業とローカルコミュニティのつながり方~
Next Post 【開催報告】「「東浦さん、“私鉄3.0”ってどうやって実現するんですか?」会議!!」(9/28)を開催しました!

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 2023年 年頭ご挨拶 代表理事 福永順彦
  • たくさんのご寄付、ありがとうございました!Giving December! 12月は寄付月間です ご寄付・ご入会キャンペーン実施中
  • 2022年12月18日開催 みんなでソロさんぽ”ゆるラン”スペシャル!タマリバタケ〜てづくり市場編
  • 登壇者決定!11月28日19時オンライン開催 コミュニティギャザリング その4 都市の農を守り育てること
  • 【雨天により中止】2022年11月26日開催 みんなでソロさんぽ”ゆるラン”スペシャル!ちとふな~きょうどう編

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • ニュース
  • 未分類

Footer

  • 財団概要
    • 基本情報
    • ミッション・ビジョン
    • 情報公開・活動報告
    • 設立寄付者一覧
    • お知らせ
  • 事業内容
  • 活動に参加する
    • 個人の方へ
    • 企業の方へ
    • 行政の方へ
    • NPOなど課題解決に挑む皆さんへ
  • 応援のしかた
    • 寄付する
    • 会員になる
    • ボランティア・プロボノとして参加する
    • イベントに参加する/情報を受け取る
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
  • 準備会サイト

© 2023 一般財団法人世田谷コミュニティ財団 All rights reserved.